2015年Webサーバアーキテクチャ序論

2023年03月31日追記:この記事を基に、@sadnessOjisanさんより、コードレベルにより踏み込んだ、かつ、グリーンスレッドベースの新しいWebサーバアーキテクチャも含めて整理された記事 Webサーバーアーキテクチャ進化論2023 | blog.ojisan.io が公開されまし…

Mackerelを支える時系列データベース技術

【追記 2018/01/06】現在Mackerelは、時系列データベースという概念をクラウドの技で再構築する - ゆううきブログの時系列データベース実装へ移行しています。 サーバモニタリングサービス Mackerel で採用している時系列データベース Graphite を用いたシス…

Linuxでロードバランサやキャッシュサーバをマルチコアスケールさせるためのカーネルチューニング

本記事の公開後の2016年7月にはてなにおけるチューニング事例を紹介した。 はてなにおけるLinuxネットワークスタックパフォーマンス改善 / Linux network performance improvement at hatena - Speaker Deck HAProxy や nginx などのソフトウェアロードバラ…

Ansible + Mackerel APIによる1000台規模のサーバオペレーション

Ansible と Mackerel API を組み合わせて、1000台規模のサーバ群に対して同時にパッケージの更新やその他のサーバオペレーションのための方法を紹介します。 タイトルに Mackerel とありますが、それほど Mackerel に依存しない話です。 (AnsibleとDockerに…

パフォーマンスの観点からみるDockerの仕組みと性能検証

Docker Meetup Tokyo #4 にて「Docker Performance on Web Application」という題で発表しました。 発表内容は、下記の2つの記事をまとめたものに加えて、最新バージョンの Docker 1.4 での ISUCON ベンチマークと、storage-driver として Device Mapper + D…

宇宙飛行士の採用についての本

「ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験」を読んだ。 この本は、NHKスペシャルで2009年に放送された番組「宇宙飛行士はこうして生まれた ~密着・最終選抜試験~」が書籍化されたものだ。 JAXAによる宇宙飛行士の選抜試験、特に最終試験における10人の候補者それ…

2014年、技術しかしてない

2014年、振り返ってみてもとにかく技術しかしてない。 Webオペレーションエンジニアになった。 1人でサービスを構築・運用するようになった。 とうとう25歳になった。もう定年だ。 9月に引っ越した。自炊あきらめた。 ISUCON4の本戦で惨敗した。Cache-Contro…